はち日記

年子妊娠と切迫早産について*2018年春出産予定

36w1d*再入院してました。臨月突入!

 

34w0dの検診で子宮口が開いていて、その場で車椅子で見慣れた病室に逆戻り。

前回の切迫仲間はみんな退院しておりました( °_° )

看護師さんにも先生にも「おかえりー」と出迎えてもらって、2週間入院しました。

 

そして昨日で36週!臨月までこれました!赤ちゃん、ここまでお腹にいてくれて本当にありがとう。

点滴抜いてからは張り返しが結構来てどうなるかと思ったけど、落ち着いてきて退院もできました( ˆoˆ )

ただもういつ陣痛がきてもおかしくないと。子宮口が柔らかくなってきてるそうです。

赤ちゃんは推定2000gちょい(やはり小柄ですが、特に異常もみられないそうだしもう産まれちゃったらそれでいいよ!とのこと。できたら2500gは超えてほしいなあと思うけど予定日近くまでいかなきゃ難しいね、と言われました。そして予定日近くまでいくことはおそらくないとも。

まあわたしも正期産の2300gくらいだったので仕方ないかなあ。

 

お産、楽しみしかないです❁

ねーねは只今義実家ですが土日はこっちに来てくれます!早くあいたいな♡

33w6d*長女の託児所

切迫早産での入院が決まり(しかも当初は3ヶ月入院と言われていた)、直面したのが長女(ねーね)をどうするか?です。

主人は朝早くから夜遅くまで働いています。お互いの両親も近くにはいるものの共働き。

市に一時保育の問い合わせをしてみたら?とママ友にアドバイスを貰い、市役所に電話をかけてみるも市内の保育園、認可外託児所とも数日はともかく数ヶ月の預かりは無理だと。

結局隣の市の認可外託児所に受け入れてもらいました。

 

産婦人科で今日からでも入院してと言われて、なんとかそれを4日後の入院に引き延ばしてもらい、慣らし保育からスタート。

ねーねは極度の人見知りで後追いも凄くて、最初は託児所に「1日保育はなかなか大変だと思います」と言われてました。

おやつもごはんもたべない、飲み物を飲まない、とにかく座らないでずっとだっこ…

自宅安静のために実家に来てからも数日間この状態だったので当然といえばそうなのですが酷なことをしていると自分を責めました。

 

でもわたしの入院当日から託児所でもお昼を食べられるようになり、1日保育をしてもらえるようになりました!

わたしがびっくり。

園児が6人しかいないし、0歳児がねーねだけであとはみんな2歳児以上だからみんなにお世話してもらっているらしいです。

ニコニコご機嫌で遊んでますよ!と毎回ノートに書かれているので、小規模なところが環境的にも人見知りのねーねに合ってたのかなと思います。

 

いまは毎朝義実家から主人がわたしの実家にねーねを送って、実母が仕事のついでに託児所まで送ってくれます。

主人の仕事場まで真逆の場所にあるので。

帰りは主人が早く帰らせてもらうか、義父にお願いしたり。

35wになって安静解除されたらわたしが送り迎えしたいんだけど(託児所自体はとりあえず3月まで利用させてもらいます)隣の市までの車の運転…みんなに止められています( ˟_˟ )そりゃそうか。

 

ねーねは毎朝託児所に行く時間が迫ると途端にわたしにしがみついてぐずぐずしだします。

 

f:id:pinkrock666:20180117092936j:image

 

ごめんね本当に。

 

 

 

あしたは34wの妊婦健診!

最後の最後で再入院にならないようにしたいです。

頚管長キープできていますように。

 

 

 

33w5d*長女の出産を振り返る 自己流ソフロロジー?

寝たきりで暇なので他のひとの出産記を読み漁っていたら「ソフロロジー呼吸法」というものに出会いました。

ちょっと調べてみたら、長女(ねーね)の時にわたしが自然とやっていたことに似てる!?だからお産が軽い方だったのかな!?と。

ねーねのお産を振り返ってみます⋆*

2016年秋のことです。

 

 

長女(ねーね)

*綺麗な建物で産後のサービス(エステとか色々もらえたり…)や料理がおいしいと評判のクリニックで出産。

*妊娠中期から切迫早産→寝たきりで自宅安静指示

*28w〜36w5dまで入退院を繰り返す。退院時には頚管長は無く子宮口は開きかけ。「おそらく一週間はもたないと思うけど」と言われるも出産準備とか何もしてないから帰らせてもらう。

 

37w1d 朝起きると生理痛みたいな痛さ。間隔を計ると7分。病院に電話すると切迫さんだからすぐ来て!と言われる。

「おかえりーやっぱり早かったね」と助産師さん、看護師さんに出迎えられて入院。

 

内診とNSTでは相変わらず7分間隔の張り&子宮口2cmくらい。

トイレに行くとおしるしあり。

まだそんな痛くないし帰りたいし帰ります!って言ったら「あかんよー」と言われる。次の日ランチ行く約束があるし!ってごねたらじゃあ1晩待って変わらなければ応相談と言われる。

 

昼間は助産師さんにお風呂入ったりお散歩してねと言われてとにかく動く。安静解除されてから動きたくて仕方なかったからとにかく歩く。

 

夜、主治医に「もう明日促進剤打ってでも産もっか!何回も入退院もう嫌やろ?」と言われて帰る気満々だったからびっくりする。母親が「もう何度も入退院いややから産んできて」とオロナミンCを差し入れで持ってくる。

 

夜中何度かNSTとるも相変わらず7分間隔の張りだしそんなに痛くないから寝る。

 

朝4時、いきなり「ぷちん!」って体の中から聞こえて破水。

そこから分娩台に行き、2時間後くらいに陣痛?って感じの痛さが来る。わたしは酷い生理痛もち(たまに卒倒する)だからそれみたいな感じ。

とにかく深呼吸と「痛い」って言わないことを心がけてた。赤ちゃんに酸素がちゃんと行くように。もうすぐ会えるね!って思いながら。痛いって言ったら本当に痛くなりそうだから絶対言わないようにしてた。

 

旦那が登場。ウィダーとか色々持ってきてくれて助産師さんに飲んでと言われたけどどれも飲みたくなくて持参したようかんを食べまくる。(なぜかお産のときにはようかんが食べたかった)

 

ねーねは早い時期から下がってたからいきみ逃しの時間が長かった。けど振り返るとあまり記憶がない。

叫んだりもしてなかったと思うし。

 

もう産まれますよー!って時に実母と義母が分娩室に登場。びっくりして「すみませんこんなときに…」とか変に冷静になる。とりあえず謝りながら陣痛の波に乗る。

10時57分、ねーね誕生。

産後もすたすた歩いて喋って周りの人にびっくりされる。

 

 

別にソフロロジー推進の病院でもなかったし、母親学級すら入院していたからちゃんと受けてなかったけど「深呼吸」と「もうすぐ会えるね」ってことに集中していたから自然とそんな感じになってたのかなあと。

今回もそんな感じで産めたらいいなあと思います。

またようかん食べながら産むつもりです。

 

 

 

 

 

33w3d*体調管理と後期母親学級

今週のお題「体調管理」

 

妊娠中の体調管理…というわけじゃないけれど、普段から気をつけていることは「冷やさない」ことです(´ω`)

レッグウォーマーや腹巻き、シルクの5本指ソックスで靴下重ねばき、白湯や常温、または温かいものを飲む等、夏でも冬でも心がけています。

あとは腹八分目となるべく間食はしないこと。これは気をつけているというより、すぐ胃が痛くなるので自然にそうなっています。幼い頃からスナック菓子等は嫌いです。胃にすぐきます。笑

 

 

先日、病院の後期母親学級を受けてきました。

ねーねの時は入院で母親学級ってちゃんと受けてないし、病院も違うから行ったけど、普段寝たきり安静だから椅子に2時間座っているだけでもかなりしんどくなっちゃって…でも行って良かったです❁

お産中の過ごし方の映像とか(助産師さんたちによるロープレ)予定日が近い妊婦さんと顔見知りになれたり、とっても有意義な時間でした\( ˆoˆ )/

相変わらず陣痛やお産に対する恐怖心?があまり無いわたし。

楽しみな気持ちでいっぱいです!!

たまたま予定日1ヶ月違いの知り合いと病院のロビーで会ったけど、今朝おしるしが来た!って言ってて、わたしもいよいよだなあと。

本当に楽しみです。

まずは来週34wの妊婦健診が何事もなく終わりますように。張りもあるし難しいかもだけど頚管長キープできていますように。入院になりませんように(切実)。

 

 

 

安静解除されたら(35wくらい)やる事、やりたい事がいっぱいあります!

*入院準備

*新居見に行く、引越しの片付け

*ダイニングセットやソファを買う

*赤ちゃんの服の整理、洗濯(買いに行けないし性別も一緒だからとりあえず全てねーねのお古です…ごめんよ)

*au楽天モバイルにする(2月が更新月)

*住宅ローン控除、医療費控除を受けるために確定申告するからその手続き

とりあえずしなきゃならないことはこれくらいかな?

ねーねの時と一緒ならこんな時間も無く陣痛がきそうですが最低限これだけは出産前にできたらいいなと思います。

まあ最終的には赤ちゃんのタイミングに任せるしかないし、ぼちぼちやっていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

32w3d*お買い物マラソン マザーズバッグ

新年初の楽天お買い物マラソン( ˆoˆ )/

普段はあまり物を買わないわたしも今回は新居用の細々としたものを買い回りました。

キッチンツールやタオル等々。

ポイント還元率や値段を安静中のありあまる時間のなかで吟味したので満足です。

大事に使っていこう。

 

大きな家具も揃えなきゃいけないんですが、それは安静解除されてから出産までの間に買いに行けたらなあと思います。

ねーねの時は安静解除後すぐ陣痛がきたので果たしてそんな時間があるかはわからないけど…

 

 

あとはマザーズバッグも購入しました!

前回は入院が長く、これといった出産準備はほとんど出来ずに出産を迎えました。

親戚にお下がりを色々もらったり、買いに行ってもらったり。

マザーズバッグも買わずcoenの手持ちのリュックをずっと使っていました。

が、さすがに今後1歳児と0歳児を連れてとなると荷物が多くなりそうだなあと思って購入することに。

人気のmarimekkoのリュックもいいなあと思ったのですが、リュックはもう持ってるのでライゼンタールのデイリートートにしました。

サイズは大きめ、しっかりした素材のわりに軽量、内ポケット6つ!←わたしが色々調べてみた結果

黒にしたので主人が持っても変ではないだろうし。

これも楽天で買いました。

早く届いてほしいなあ。わくわくです。

 

本当は白いキャンバス地のトートバッグ(llbeanやオーシバル等)もいいなあと思ったのですが綺麗に使う自信がないので来月のInRedの付録のColemanのトートを待ちます。笑

 

 

今日はねーねが義実家ではなくわたしの実家で過ごしています。

わたしは安静だからだっこはできないけど、一緒に寝ながら遊んだりごはんを食べたり、それだけですごくすごく幸せです♡

自分が母親なのに義母や主人に任せっきりでちゃんと子育て出来ていない現状に落ちこむことも多いのですが、お腹のなかでは子育てしている、と自分に言い聞かせて前向きにがんばります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

32w1d*2018年の抱負と妊婦健診

今週のお題「2018年の抱負」

 

①出産、年子育児を楽しみながら頑張る

まずはなにより出産!

予定日超過はわたしの体質ではないだろうし来月かな?

安静解除したら体作りのために色々動こう。

そして年子育児、絶対大変だろうけど楽しみながら少しずつペースをつかんでいきたいな♡

 

②マイホームを整える

先月引渡しが終わったマイホーム…

わたしは入院、安静のため上棟以降は全く行けず。

安静解除したらまずは整理しに行って、家具を揃えに行きたいです。

わたしも主人ももともとあまり物を持たない暮らしが好きというか、あまり物欲がないので賃貸からの引越しはだいぶ楽だったそうです。

お気に入りをずっと使い続けたいタイプなので、長い目で見て必要なものはきちんと見極めて購入したり、アップデートしながら、新居での生活を整えていきたいです。

 

③年間貯金100万を目指すため、家計簿をつける

いまはわたしの安静のため別居中なので家計簿は付けられていませんが、4人での生活を始めたらきちんとつけたいです。

わたしは1週間分の献立を立てて、大体週2回に分けて買い物をしてアプリで家計簿を付けていました。今後もそうするつもりです。

年間の貯金額はとりあえずで。

マイホームの光熱費や年子育児にあたる出費がどれくらいになるかはまだわならないので、これくらいは貯められたらいいな。

 

 

昨日妊娠9ヶ月に突入し、妊婦健診に行きました。

頚管長は2.4cmで、相変わらず短めながらも子宮口はしっかり閉じてるのでまあ良いでしょうと。

あと3週間はおうちで寝たきり安静続行です。

はじめて「赤ちゃん小さめかな?」と言われました。推定1652g。確かにねーねの同じ時より200gほど小さい。

すくすく大きくなりやー。

 

来週は後期母親教室、再来週は34wの妊婦健診。

いよいよ迫ってきたなという感じです。

ねーねの時もそうでしたが、お産に対しては不思議と楽しみしかありません。

早く会いたいけどもう少しお腹にいてね。

 

 

 

31w1d*日記をはじめます。家族紹介

 

はじめまして。はちといいます。

ただいま妊娠8ヶ月(31w)です。

今回がわたしの人生では最後の妊娠出産になると思うので、その記録をここに綴りたいと思います。

よろしくお願いします。

 

 

 

はちと家族について。

 

人とは同い年(アラサー)。

付き合って3年、結婚3年目。

性格も食の好みもよく似てます。

1歳2ヶ月の娘(ねーね)がいます。

 

今年6月、マイホーム計画を始動させると同時に第2子の妊娠が発覚。

ねーねの時も切迫早産で安静&2ヶ月入院からスピード出産でした。

今回も早い時期から安静指示が出て、娘と2人で実家に帰りましたが25wから30wまで入院しました。

まだこれから再入院の可能性も多いにありますが、とりあえずいまは張りが落ち着き一旦退院。

わたしは実家で安静、主人は娘と義実家で別居生活中です。

2度目の切迫早産、慣れっこだけど張りと頚管長に毎日おびえています。

来週1月4日に次の検診があります。ドキドキです。